メニュー
詳しく見る
2020年6月にオープンした道の駅「かみしほろ」。上士幌の魅力がいっぱい!ここが旅の目的地。
友達、家族、恋人…大切な人と上士幌町を楽しんでほしい。そんな想いを詰め込んだ観光パンフレット「ほろたび」ができました。
雄大な自然と共存する人工物が見事な調和を見せる癒しスポット、源泉かけ流しの「ぬかびら源泉郷」は訪れる人を魅了してやみません。
「ナイタイ高原牧場」や「タウシュベツ川橋梁」の他、北海道内を走る国道で最も標高が高い「三国峠」など、上士幌町は絶景の宝庫です。
上士幌町を印象付けるメジャースポットの一つ!日本一広い公共牧場・ナイタイ高原牧場の頂上に、2019年6月「ナイタイテラス」がオープンしました。
スタート
さかた旅館
皆さまに好評いただいておりました、各種宿泊割引キャンペーンにつきまして、12月14日夕刻に政府から発表されたGo Toトラベルの一斉停止に伴い、同様にキャンペーンを一時停止させていただいておりましたが
ぬかびら源泉郷スキー場のリフト運行について、新型コロナウイルス感染症の飛沫感染予防対策として、1月中のリフト運行を下記の通り変更して営業しております。あらかじめご了承下さるようお願い申し上げます。・1
糠平湖のワカサギ釣りを1月4日に解禁いたします。湖上には、ところどころガス穴が見受けられますので、充分に注意して、ワカサギ釣りを楽しんでください。なお、糠平湖の横断はまだできませんので、ご注意ください
オープンを延期しておりました、ぬかびら源泉郷スキー場ですが、ゲレンデコンディションが整いましたので、1月3日(日)9:00~一般オープン致します。当日は、第一高速リフトのみ利用となります。一部雪不足の
12月28日に糠平湖の結氷状況を確認いたしました。現在の糠平湖は非常に氷が薄い状態であり、少なくとも年末年始でのワカサギ釣り解禁は厳しい見通しです。解禁の見通しが立ちましたらHP等で告知いたします。※
お得な情報のご案内です。 7月20日(月)チェックイン~8月6日(木)チェックアウト期間中に中…
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、現在臨時休館中ですが、国内の状況を鑑みて6月1日より営業を再開い…
十勝管内にお住いの方に朗報です。 6月19日から6月30日までの間(急で申し訳ありません)にお…
北海道の東側、十勝エリアに上士幌町はある。 農業・酪農で豊かな食材が生産され、北海道らしい雄大な風…
こんにちは! 三股山荘です。 なんとこちらでの投稿が1年以上ぶり、、、。汗 早速ですが…
旅が楽しくなる!上士幌町のオススメモデルルート
上士幌町の魅力を満喫していただける、とっておきのモデルルートをご紹介!農村風景に魅せられたり、釣りやキャンプを楽しんだり、郷土料理に舌鼓したりで、上士幌町ならではのスポットをお楽しみください!季節や、交通手段によってお好みのコースをお選びいただけます。